ご由緒・境内の四季

縁結び大社 縁起

縁結び大社は、縁結びの神様 愛染明王を祀る愛染堂を中心として、縁のともしび社(良縁の神 大国主命)、吉祥天社(悪縁切りの神 吉祥天)、良縁開きの神(素戔嗚尊)、縁運上昇の神(奇稲田姫命)、円満和合の神(円満道祖神)、幸福の神(大山咋神)等の小社を総じての名称です。
えんむすびの神として有名な愛染明王は、奈良時代から永い時を経た今も、縁結びのご利益は絶大であるとされ、男女の縁のみならず、人間社会の諸々の良縁を結ぶご利益においても広く知られています。
縁結び大社 竹林 小路

願い石 叶う石

長崎県、当山有縁の東月寺の裏山に鎮座する巨大石あり。古くより、近隣地元の人々の願い石として諸々の信仰を集めていました。近年、その前面石を当地に移し、縁のともしびの裏手に、願い石・叶う石としてお祀りされました。爾来、当山参拝者の願いごと、感謝ごと、心配ごと、悩みごとをお聞きし叶えて下さるようになりました。
長崎県 願い石 叶う石

縁結び大社の四季

縁結び大社境内には『ご縁』の霊験あらたかな神々が祭られています。恋の願かけまいりで”縁結び”めぐりをしましょう。
春の「幸福の神」
夏の「縁結び鳥居」
境内の四季 秋
秋の「ご神木(旧)」
境内 四季 冬
冬の「縁のともしび」「縁開きの神」

境内諸社のご案内

縁結び大社境内に鎮座します小社末社をご紹介します。
本殿 愛染堂 愛染神社

■本殿 愛染堂(別称 愛染神社)

祭神:愛染明王(アイゼンミョウオウ)
ご神徳:縁結び
神様の縁起:あらゆる縁を司ります。よき伴侶との縁に限らず、お仕事や交友関係、ご近所など、人々の縁を結んで下さります。当神社の境内巡礼『恋の願かけめぐり』の最後に巡る拝殿並び御堂に祀られています。願かけめぐり後の『結願護符』はこちらの愛染堂(本殿拝殿)にございます。

縁のともしび 大国主命

■縁のともしび

祭神:大国主命(オオクニヌシノミコト)
ご神徳:良縁成就
神様の縁起:あらゆる”ご縁”に感謝の気持ちをもつことで、良縁をもたらします。また、大国主命は、因幡の白兎の伝記に伝えられるように、心優しく縁結びにご利益のある神様です。運命のもとに結ばれし人々に祝福と愛情を限りなく注ぎ、幸福の縁をもたらして下さります。

幸福の神

■幸福の神

祭神:大山咋神(オオヤマクイノカミ)
ご神徳:幸福招福
神様の縁起:山王大権現、山王様としても知られています。当神社では、幸福の神として祭られております。恋愛のみならず、幸福は自分と他者との関係において感じられるものです。感謝と敬意を忘れず、穏やかにお過ごし下さい。

縁開き

■良縁開きの神

祭神:素戔嗚尊(スサノオノミコト)
ご神徳:良縁開き(縁の扉を開きます)
神様の縁起:妻の奇稲田姫命とともに縁結びのご神徳ある神様です。古事記によると、八岐大蛇を退治した勇敢な神様としても伝えられています。

縁運上昇の神

■縁運上昇の神

祭神:奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)
ご神徳:良縁を呼び込む運気を上げます。
神様の縁起:素戔嗚尊とともに縁結びのご神徳ある神様です。また、とても美しい女神様で、「撫でるように大切に育てられた姫」ともいわれ、ヤマトナデシコの語源ともされています。

悪縁切り 吉祥天

■悪縁切りの神

祭神:吉祥天(キッショウテン)
ご神徳:繁栄と幸運を招く吉祥天様が悪縁を断ちます。
神様の縁起:古くより縁切りの力があると信じられており、当神社においても悪縁切りの神として伝えられています。良縁を得るためには、まず様々な悪縁を切ることが肝要であるといわれます。自己のこれまでを振り返り、しっかりと今に立ち、将来の良縁に向かって歩む人々を導いて下さります。

円満和合の神 道祖神

■円満和合の神

祭神:円満道祖神(エンマンドウソジン)
ご神徳:円満と和合を生み出す。
神様の縁起:夫婦円満・家庭円満の神様です。結婚も恋愛も円満にはぐくんで下さります。

縁結び祈願 欠席祈願 郵送祈祷
縁結び祈願
〒283-0823 千葉県東金市山田1210
電話:0475-55-8588(9:00~17:00)
開門時間:9:30~16:30
※毎週金曜は閉門(定休日)