十三歳参り祈願
大人への転換期を迎える
◈数えで十三歳になる歳に、子供から大人への転換期を無事乗り越えて、立派に成長しますようにと願う、たいへん意義のある祈願です。
◈十三歳は中学生になりますが、七五三に次いでお祝いしてあげたい行事です。
成人祝い祈願
(成人奉告祭)
かつて、元服という現在の成人式に相当する儀式がありました。
◈成人式を機に、人生の志を立てるという大事な時期です。
社会の荒波を乗りこなせるよう、成人の門出をお祝いする行事です。
歳祝い祈願
ご両親への孝行に
人生、山あり谷あり。これまで生かされてきたことに感謝し、これからも心身ともに健康であるよう神仏に祈願します。
皆さん、照れながらも非常に喜ばれます。
◎古希:七十歳 ◎喜寿:七十七歳
◎傘寿:八十歳 ◎米寿:八十八歳
◎卒寿:九十歳 ◎白寿:九十九歳