ご葬儀の相談
・火葬だけで葬儀のお経をあげていない
・戒名がついていない
・四十九日法要をしていない
・現在、菩提寺や墓地をお持ちでない
・気にはなるけれど、どこへ相談するのか分からない
ご葬儀やご供養をされたいという方、どうぞご相談ください。
●少人数でのご葬儀・密葬
●寺院でのご葬儀
●葬儀社のご紹介も。
▶ ご葬儀は予めご相談ください。
▶ もしものときは Tel.0475-55-8588
[お問い合わせ]
0475-55-8588(千葉厄除け不動尊 窓口)
0475-55-4010(当山の葬儀手配委託会社)
49日・年回忌
49日(七七日忌)
49日とは、正式には七七日忌(しちしちにちき)といいます。仏教ではこの七七日忌に成仏されるとされています。49日は正しくお弔いをする上で重要な法要です。
年回忌法要
一周忌・三回忌・七回忌の年回忌をはじめ、お盆(盂蘭盆会)、お彼岸(春・秋彼岸)など各種法要を承ります。
ご葬儀後のこと
・一周忌以降の年回忌法要について
・お墓や墓守のことについて
・ご家族や大切な友人とのお別れについて
・喪失感について