写経の会
~ 写経のすすめ ~
写経は、自らがお経の一字一字に心を込め、一字一仏の気持ちで精神をととのえて、仏縁を深める実践行です。
日常の喧騒を離れ、心を落ち着け、自己を振り返るのもお釈迦さまがしばしば行った自利行の一つです。
納経されたお経文は、一年間の皆様の幸せを祈り、ご宝前に奉安されます。
開催日時:毎月 第2・4 日曜日 午後14:30開始(要予約)
参加費用:1,000円(高校生以下は800円)
所要時間:個人差がありますが、約1時間ほどかかります。
※毎月28日には読経会が開かれますが、読経会後にお写経をすることもできます。前日までにお電話でご予約のうえご来寺ください。
■座禅会も不定期に執り行っております。